県道12号線・剣峠越え(伊勢市~南伊勢町)

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

剣峠

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/09/09 18:19:24終了日時2013/09/09 22:11:57
水平距離46.80km沿面距離48.26km
経過時間3時間52分33秒移動時間3時間20分14秒
全体平均速度12.45km/h移動平均速度14.46km/h
最高速度147.88km/h昇降量合計1448m
総上昇量754m総下降量694m
最高高度367m最低高度29m

写真レポート

2013/09/09 09:19:24

スタート

サークル伊勢上地店からスタート
(飲料と補給食を調達)

伊勢神宮・駐車場前

2013/09/09 09:51:36

伊勢神宮・駐車場前

県道12号 宇治神社前

2013/09/09 09:51:48

県道12号 宇治神社前

関連リンク

伊勢神宮のバス用駐車場の奥から、こっそり始まる県道12号線。昔は、三重交通の路線バスが通っていたそうで。
宇治神社に参拝したのち、剣峠越え開始。

竜ヶ峠との分岐点

2013/09/09 10:09:28

竜ヶ峠との分岐点

竜ヶ峠との分岐点
自転車が置いてある方の道へ逸れると、平家の落人伝説で有名?な竜ヶ峠方面へ。
今回は剣峠越えがメインなので、そっちは行かないけど。

県道12号線で行こう

2013/09/09 10:17:14

県道12号線で行こう

県道12号に入ると、約20km先の切原地区まで、自動販売機すら無いので伊勢市側からアタックする際は、伊勢神宮界隈で補給を済ませると吉。
(南伊勢側に抜けてしまえば、普通にスーパーマーケットやコンビニがある)
宇治神社から数キロ程度のところでは、ジョギングをしている人も居るので走行には要注意。
自動車の通行も全くない訳ではないので、こちらも注意。

大型車通行不可

2013/09/09 10:36:13

大型車通行不可

大型車通行不可
パッと見た目、そこそこの道幅はあるものの「これで一番広いぐらい」なので、峠の頂上部に近付くにつれて狭くなる。
(おそらく、峠の最頂部が一番狭い)
幅の狭さだけでなく、登り・下りとも九十九折れが続くので走行は要注意。

剣峠の途中

2013/09/09 10:46:58

剣峠の途中

剣峠アタック中。
交通量が皆無なだけあって、路面の状態は比較的良好。
但し、人家も南勢側の切原まではまばらであり、野生動物も居るので、油断は禁物。
(ウリ坊と遭遇)

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界2

2013/09/09 11:04:02

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界2

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界
(南伊勢側から伊勢市側を見る)

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界

2013/09/09 11:04:18

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界

剣峠における伊勢市と南伊勢町の境界
(伊勢市側から南伊勢側を見る)

剣峠のモニュメント前にて

2013/09/09 11:06:11

剣峠のモニュメント前にて

剣峠からの眺望

2013/09/09 11:07:27

剣峠からの眺望

剣峠から熊野灘方面を望む

白滝への分岐

2013/09/09 11:35:04

白滝への分岐

関連リンク

「切原の白滝」への分岐点。
この分岐点から白滝方面へ行くと、auでは圏外となり
GPSログが獲得できず。(行ったけど)

切原地区にて

2013/09/09 12:04:40

切原地区にて

切原地区に入ると、ようやく補給ポイント。
五ヶ所側から剣峠にアタックする際は、この辺で補給をお忘れなく。
(国道260号沿いのコンビニやスーパーで済ませると一番いい)

 南伊勢町町民文化会館前

2013/09/09 12:16:13

南伊勢町町民文化会館前

関連リンク

南伊勢町町民文化会館前にて
この周囲は、郵便局、銀行、コンビニ、スーパーが集まっているので、熊野灘沿いのロングライドの補給拠点としては最適ではなかろうか、と。

県道16号

2013/09/09 12:31:57

県道16号

県道16号を磯部方面へ。

道の駅・伊勢志摩

2013/09/09 13:11:57

道の駅・伊勢志摩

剣峠越えの一旦のゴールとして、「道の駅・伊勢志摩」に到着。