20150125 月例 東吉野サイク

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

20150125

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/01/25 07:43:04終了日時2015/01/25 17:09:39
水平距離100.04km沿面距離100.39km
経過時間9時間26分35秒移動時間6時間59分41秒
全体平均速度10.63km/h移動平均速度14.35km/h
最高速度63.41km/h昇降量合計4025m
総上昇量2012m総下降量2013m
最高高度622m最低高度71m

写真レポート

明日香村石舞台

2015/01/25 08:17:57

明日香村石舞台

明日香村栢森

2015/01/25 08:38:47

明日香村栢森

綱掛け神事が終わったばかりの真新しい「女綱」

芋峠

2015/01/25 09:22:13

芋峠

<15>桜井明日香吉野線

吉野町上市

2015/01/25 09:49:09

吉野町上市

ここも伊勢街道(和歌山街道)だそうです。

中荘村道路元標

2015/01/25 10:26:30

中荘村道路元標

関連リンク

吉野町菜摘

2015/01/25 10:30:33

吉野町菜摘

吉野町矢治

2015/01/25 10:42:41

吉野町矢治

国樔村道路元標

2015/01/25 10:49:22

国樔村道路元標

関連リンク

<16>吉野東吉野線 高見川河畔

2015/01/25 10:58:29

<16>吉野東吉野線 高見川河畔

オオカミ像

2015/01/25 11:12:01

オオカミ像

ニホンオオカミは、明治の初めまで、本州・四国などにかなりの数が生息していたようですが、その後急減し、明治38年(1905年)東吉野村で捕らえられた若雄のニホンオオカミが日本で最後の捕獲の記録となりました。
 当時ここ鷲家口の宿屋芳月楼で地元の猟師から、英国より派遣された東亜動物学探検隊員米人マルコム・アンダーソンに8円50銭で買いとられ、大英博物館の標本となっています。
 この標本には、採集地ニホン・ホンド・ワシカグチと記録され、動物学上の貴重な資料となっています。
かつて台高の山野を咆哮したニホンオオカミの雄姿を、奈良教育大学教授 久保田忠和氏の手により、等身大のブロンズ像として再現しました。
 緑と水のふるさと・東吉野村の自然愛護をねがうシンボルとしていきたいものです。
昭和62年(1987年) 東吉野村

小川村道路元標

2015/01/25 11:33:08

小川村道路元標

関連リンク

天誅義士の墓

2015/01/25 11:36:35

天誅義士の墓

丹生川上神社中社

2015/01/25 11:52:20

丹生川上神社中社

丹生川上神社、上社は川上村に、下社は下市町にあります。

東吉野村木津(こつ) 高見山の見えるポイント

2015/01/25 12:27:29

東吉野村木津(こつ) 高見山の見えるポイント

旧R166から<251>谷尻木津線へ

2015/01/25 12:46:27

旧R166から<251>谷尻木津線へ

東吉野村谷尻(たんじり)

2015/01/25 13:33:44

東吉野村谷尻(たんじり)

一谷峠

2015/01/25 13:38:09

一谷峠

<31>榛原菟田野御杖線

伊那佐村道路元標

2015/01/25 14:26:01

伊那佐村道路元標

関連リンク

宇陀川沿いの道

2015/01/25 14:48:13

宇陀川沿いの道

「おごぽご」の対岸を通る

2015/01/25 14:59:07

「おごぽご」の対岸を通る

松山街道 大宇陀の街並み

2015/01/25 15:15:21

松山街道 大宇陀の街並み

松山町道路元標

2015/01/25 15:16:46

松山町道路元標

関連リンク

「アナンダ」

2015/01/25 15:18:52

「アナンダ」

再オープンしましたが、パンはなしケーキだけの様です。

神戸村道路元標

2015/01/25 15:29:06

神戸村道路元標

関連リンク

宮奥ダム

2015/01/25 16:14:06

宮奥ダム

大峠トンネル

2015/01/25 16:25:14

大峠トンネル

1806m、桜井側に向かって下り

桜井町道路元標

2015/01/25 16:51:57

桜井町道路元標

関連リンク

商店街のアーケードは撤去されてしまいました、反対側の「伊勢街道」「忍坂街道」「多武峯街道」の案内は小さくなったものの、再び建っています。