左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2013/04/22 08:42:05 | 終了日時 | 2013/04/22 12:56:13 |
水平距離 | 34.24km | 沿面距離 | 34.26km |
経過時間 | 4時間14分08秒 | 移動時間 | 2時間19分13秒 |
全体平均速度 | 8.09km/h | 移動平均速度 | 14.77km/h |
最高速度 | 43.89km/h | 昇降量合計 | 331m |
総上昇量 | 167m | 総下降量 | 164m |
最高高度 | 61m | 最低高度 | 0m |
2013/04/22 08:42:05
竹原港からフェリーで渡り、ここから右回りに一周スタート。
2013/04/22 08:52:07
島の北端近く。漁港がある。
2013/04/22 09:07:42
鮴崎~木江の東海岸はほぼ平坦で快適に走れる。
2013/04/22 09:42:45
木江は江戸時代から風待ち港として栄えた町で、珍しい木造三階建ての遊郭跡が残る。
2013/04/22 09:46:19
このあたり造船所のクレーンがたくさん林立している。
2013/04/22 10:04:02
東に張り出した岬の近く。海の眺めが大変良い。
2013/04/22 10:32:44
明石は島の南端にある集落で、大崎下島行きの船が発着している。
2013/04/22 10:41:10
明石から少し山を越える。
海峡を隔てて大崎下島と岡村島の間にかかる「とびしま海道」が見える。
2013/04/22 10:48:54
本コース唯一と言ってもいい峠越えだが、トンネルを抜けるとほとんど上りはない。
ここはあえて左の峠道へ進んだ。
2013/04/22 10:54:31
トンネル入口からほんの少しの上りで峠に到着。
標高はわずか60mほどで大したことはない。旧大崎町と木江町の境。
2013/04/22 11:16:13
海の色が大変美しい。
2013/04/22 11:23:11
大串海岸の近くに潟湖と思われる湖があった。
2013/04/22 12:01:53
安芸津へのフェリーが発着する港。
2013/04/22 12:27:12
向こうに見えるのは広島商船高専の実習船。
2013/04/22 12:32:55
竹原港行きのフェリーは約30分おきに出ているが、垂水発と白水発の二通りがあるので、時間によってどちらかを選ぶ必要がある。
この時間は素通りして垂水発の便に乗った。