左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2011/05/05 04:21:38 | 終了日時 | 2011/05/05 20:23:07 |
水平距離 | 772.93km | 沿面距離 | 774.64km |
経過時間 | 16時間01分29秒 | 移動時間 | 8時間48分28秒 |
全体平均速度 | 48.34km/h | 移動平均速度 | 87.57km/h |
最高速度 | 144.41km/h | 昇降量合計 | 16496m |
総上昇量 | 8452m | 総下降量 | 8044m |
最高高度 | 1148m | 最低高度 | -1m |
開始日時 | 2011/05/06 07:38:58 | 終了日時 | 2011/05/06 17:10:38 |
水平距離 | 330.55km | 沿面距離 | 332.04km |
経過時間 | 9時間31分40秒 | 移動時間 | 5時間47分00秒 |
全体平均速度 | 34.85km/h | 移動平均速度 | 57.08km/h |
最高速度 | 99.98km/h | 昇降量合計 | 11382m |
総上昇量 | 5482m | 総下降量 | 5900m |
最高高度 | 1579m | 最低高度 | -18m |
2011/05/05 06:54:45
天気は上々! ちょっと心配していた渋滞もゼロ。
ただ路面は、郡山くらいからうねったり、ひび割れ、段差があったりと、酷い箇所は補修してあるが震災の影響を感じる。4輪なら大丈夫かも知れないがバイクだと気が抜けない。
2011/05/05 08:32:23
4時間走ってようやく仙台。
集合場所の滝沢まではまだ200kmくらいある。ふう。
しかし高速巡航は風が辛い。なんちゃってビキニカウルではあまり役に立っていない。
風で頭を後方に持って行かれないように支えているので首が疲れる。
で高速でのロングツーリングはフルカウルが欲しい・・・。
2011/05/05 10:49:25
530km走って、ようやく集合場所の滝沢駅前に到着!
メール連絡してあった韋駄天は早々に着いていた。
これからが東北ツーリングの本番であるが、すでに相当疲れている・・・。
2011/05/05 11:43:53
快適なR455を走って岩洞湖に到着。
北海道の山合のような風景が続いて、疲れも吹き飛ぶ楽しい走行である。
岩洞湖付近は特に神秘的な雰囲気が漂う。
2011/05/05 11:46:47
2011/05/05 11:47:46
2011/05/05 12:20:06
早坂トンネルを通らずに、早坂峠を越えて、岩泉の道の駅 三田貝分校に着いた。ここで昼食。
その名の通り、廃校になった分校の校舎をそのまま使った道の駅である。
分校にちなんで給食風の食事メニューが多い。
名産の「いわいずみ短角牛」を使ったメニューもあったが、給食風セット(\580)をチョイス。
2011/05/05 14:29:44
K7>K29を通って平庭高原に到着。雲行きは怪しいが何とか雨は降らずにもっている。
道ばたには残雪がかなり残っている。
2011/05/05 15:04:01
韋駄天の意向で、R281を外れて袖山牧場に向かう道を駆け上がった。
風力発電の風車が3基あった。雪もかなり残っていて寒い。
観光牧場ではないのか、人は全くいない。
出戻りでR281に向かう。
2011/05/05 15:04:01
2011/05/05 16:36:45
初日は安比高原の民宿たちばなに宿泊。ビールがうまかった!
他には職人さんらしきグループが4人いるだけ。
スキーブームの最中にはさぞ多くの人出があったことだろうが、ブームも去って震災後のこの時期じゃこんなモノなのだろう。
2人だけなのに、離れの20畳くらいの部屋に通された。
2011/05/05 16:36:45
本日の走行773km
2011/05/06 08:19:41
八幡平の麓から岩手山を望む。天気は上々。
2011/05/06 08:40:08
八幡平アスピーテラインの登りの途中からの岩手山。
2011/05/06 08:43:19
残雪が多いが、しっかり除雪してあるので路面も濡れているところは思ったほど多くない。景色は最高である!
2011/05/06 08:52:29
残雪が多いので、雪の壁も高い! 場所によっては5,6mはある。
2011/05/06 09:54:50
雪は多いが、厚着してるのでそれほど寒くはない。
GWなのに全く混んでいない。道も休憩所もガラガラ。おかげで走行は快適。
2011/05/06 09:54:50
この景観は関東付近ではなかなか見れない光景。しかもバイクで走っても楽しい。
2011/05/06 10:05:27
蒸(ふけ)温泉。蒸(ふけ)の湯温泉とも言うらしい。(というかネットでは蒸温泉ではヒットしない)
2011/05/06 10:31:31
北投石とかいう放射性のラジウムを持つ石があるらしい。温泉(観光?)客が多くいた。
2011/05/06 10:46:48
道ばたの湿地にあちこちで水芭蕉を見かける。とはいえバイクを止められてキレイに写真を撮れる場所は意外と少ない。やっといい場所を見つけた♪
2011/05/06 10:46:48
2011/05/06 11:26:35
快適なR341を抜けて、あっという間に田沢湖。湖以外はあまり見るべきモノは見当たらない。
2011/05/06 11:31:11
ぜんぜん存在を知らなかった「たつこ像」。金ぴかというのもちょっと驚いた。
2011/05/06 13:43:58
これまた全然知らなかった「鶴の湯」。今回のツーリングで一番多くの人を見かけた場所である。
途中ダート道を何kmか走ってのかなりの山奥だが、有名だけあって人が多い。韓国ドラマ「アイリス」の影響もかなりあるようだ。こんな風情のある場所に「アイリス」のポスターがベタッと貼ってあるが、完全に台無しである。
2011/05/06 13:43:58
当然我々も入浴した。(\500なり) ここは混浴の露天。一人だけカップルの女性が入っており、他の男性は気まずくて近くに寄れない。
2011/05/06 14:31:04
田沢湖からR105を北上中、並行する秋田内陸線の列車を発見。先回りしてようやく撮影ポイントへ
2011/05/06 15:47:59
海付近まで降りてきた。もう宿は近い。大潟村の桜を期待していたが、もう終わってしまったらしい。
2011/05/06 15:48:13
近くでネズミ取りをやっていた。くわばらくわばら。