左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2018/04/20 10:33:32 | 終了日時 | 2018/04/20 13:54:43 |
水平距離 | 16.41km | 沿面距離 | 16.44km |
経過時間 | 3時間21分11秒 | 移動時間 | 1時間30分41秒 |
全体平均速度 | 4.90km/h | 移動平均速度 | 10.73km/h |
最高速度 | 32.00km/h | 昇降量合計 | 327m |
総上昇量 | 166m | 総下降量 | 161m |
最高高度 | 78m | 最低高度 | 4m |
2018/04/20 10:33:32
西海岸ルートに取り付く道はいくつかありますが、ここから入る道が一番わかりやすいと思います。
2018/04/20 10:40:29
いきなり廃屋のオンパレードです(笑)。
2018/04/20 10:51:15
右手に石垣のある家が見えてきたら道は合っています。
ここから峠の上りにさしかかります。
2018/04/20 10:57:50
標高75mほどですが、ここが最高地点となります。左手に水道施設があります。
飛島・六島を望む素晴らしい展望ポイントです。
2018/04/20 11:23:15
寺のようには見えませんが、崖の上に何か建っています。
2018/04/20 11:26:51
ここは迷いやすいポイントですが、右は海水浴場へ下りる道なので左へ進みます。
2018/04/20 11:37:41
左へ鋭角で折り返すアスファルト道は大浦に抜けるショートカット路です。
少しわかりにくいですが、ここは突き当たりを直角に右へ折れてコンクリート舗装の道を進みます。
2018/04/20 11:42:22
木の間から海の家らしき建物がちらっと見えます。
今でも使われているのかは不明。ここへは徒歩でしか来られません。
2018/04/20 11:45:06
崖の前に小さなお堂が建っています。
一応、建物もありましたが人はいないようです。
2018/04/20 12:01:44
ここで西海岸ルートは終わり。突き当たりを直角に折れて丸岩の集落へ下ります。
2018/04/20 12:06:13
ここが西海岸ルートへの入口になります。逆から来るとわかりにくいですが、この廃屋が目印です。
2018/04/20 12:09:07
ここが金風呂から来る県道295号の終点です。これより先に道はありません。
2018/04/20 12:13:33
この写真は逆向きに撮りました。
2018/04/20 12:20:07
野島鼻を越えて海岸へ下るところ。大島という二つの無人島が見えます。
2018/04/20 12:26:04
ここからほぼ海岸に沿って平坦な道が続きます。
2018/04/20 12:56:15
この辺が大浦の中心部。小さなアーケードが見えます。
大浦港もあり、ここへ着く船便もあります。
2018/04/20 13:03:33
かつての石切場の跡を通ります。
2018/04/20 13:07:14
布越の岬が見えます。
2018/04/20 13:13:58
楠の港です。
2018/04/20 13:17:00
海岸すれすれに快適なシーサイドラインが続きます。
2018/04/20 13:27:06
島の北端に近いところ。本州側が見えます。
ここから進行方向は南に変わります。
2018/04/20 13:33:15
北木島特産の花崗岩で作られたモニュメントがあります。
ここからもフェリーが出ていますが、まだ時間があるので金風呂港まで戻って完全一周します。
2018/04/20 13:36:48
港の近くに廃校になった北木小学校豊浦分校がありました。
2018/04/20 13:51:25
ここからフェリーに乗船して笠岡へ戻ります。フェリーはいったん豊浦港を経由し、笠岡港まで1時間ほどかかります。