2019/3/27 西吉野と下市の桃源郷めぐりサイクリング

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

今井~城戸~十日市~丹生~広橋~下市

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2019/03/27 10:08:46終了日時2019/03/27 15:16:40
水平距離49.99km沿面距離50.08km
経過時間5時間07分54秒移動時間3時間11分12秒
全体平均速度9.76km/h移動平均速度15.64km/h
最高速度46.14km/h昇降量合計1248m
総上昇量627m総下降量621m
最高高度464m最低高度113m

レポート概要

旧西吉野村と下市町には黄色のサンシュユと薄桃の啓翁桜(ケイオウザクラ)が咲く美しい場所があり、「桃源郷」と呼ばれています。
五條を起点に各地の桃源郷を回ってきました。
今年は初めて下西山地区へ行ってみましたが、すごい激坂で参りました(笑)。でも一見の価値はあります。

写真レポート

栄山寺

2019/03/27 10:11:33

栄山寺

ここにデポしてスタート。

五新線跡

2019/03/27 10:25:05

五新線跡

かつて五條と新宮を結ぶ新線として計画されたものの、完成を見ずに中止になった幻の五新線跡。
いかにも鉄道を思わせる遺構が随所に残ります。

賀名生

2019/03/27 10:53:29

賀名生

梅の名所として名高い賀名生梅林ですが、さすがにもうほとんど終わってました。
観光客もいません。

城戸

2019/03/27 11:07:30

城戸

ここから県道20号に入ります。
上を跨いでいるのは五新線の高架です。

川岸

2019/03/27 11:26:35

川岸

県道沿いにサンシュユと啓翁桜が咲き乱れる「桃源郷」と呼ばれる場所があります。
ちょうど最高の見頃でした。

十日市

2019/03/27 11:41:11

十日市

ここを右折して県道138号に入ります。

下西山分岐

2019/03/27 12:16:48

下西山分岐

この橋を渡ると西山地区へ行けます。ただしとんでもない激坂です。

下西山

2019/03/27 12:28:02

下西山

県道から70mほど激坂を上るとサンシュユと啓翁桜が咲き乱れる美しい場所があります。
数ある桃源郷の中でもここが一番美しい。

貝原

2019/03/27 13:02:42

貝原

ここにも桃源郷がありますが、近くへ行くとパッとしないです。
山手には有名な貝原のしだれ桜があります。

旧丹生小学校

2019/03/27 13:25:56

旧丹生小学校

奈良県で最も美しいと賞賛する木造校舎。
いつも立ち寄るポイントですが、いつまで残っているのかが気になります。

長谷

2019/03/27 13:36:03

長谷

突き当たりを左折して国道309号に入ります。
現在は新しいトンネルが開通したため、こちらは旧道になります。

広橋峠

2019/03/27 13:57:32

広橋峠

旧道を広橋峠まで上り、旧広橋小学校へ立ち寄りました。
ここから広橋梅林の中を下ろうと思ったら通行止で引き返し、R309経由で下市へ下りました。

下市

2019/03/27 14:35:22

下市

下市の町まで下りてきました。
ここから五條吉野線の西行きは必ず向かい風になるのが不思議です。
爆風向かい風の中、ヘロヘロで栄山寺に帰ってきました(笑)。