左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2019/11/01 08:41:16 | 終了日時 | 2019/11/01 14:22:41 |
水平距離 | 50.18km | 沿面距離 | 50.26km |
経過時間 | 5時間41分25秒 | 移動時間 | 3時間32分52秒 |
全体平均速度 | 8.83km/h | 移動平均速度 | 13.92km/h |
最高速度 | 41.52km/h | 昇降量合計 | 1280m |
総上昇量 | 644m | 総下降量 | 636m |
最高高度 | 350m | 最低高度 | 24m |
2019/11/01 08:44:56
ここからスタート。
2019/11/01 08:59:28
古座川の流れが美しい。
2019/11/01 09:07:45
三尾川方面との分岐点。
2019/11/01 09:47:22
R371と小口への県道229号が分岐する。
ここは橋を渡って直進。
2019/11/01 09:55:09
R371と分かれ、周参見方面への県道38号に入る。
2019/11/01 10:19:34
ここで将軍川林道への道が分岐している。
2019/11/01 10:24:07
このトンネルを抜けるとすさみ町となる。
2019/11/01 10:36:59
これより佐本地区に入る。
すさみ町でも最奥の集落。
2019/11/01 10:41:44
県道224号の様子を見に行ってきた。
地形図では点線道になっているが、「古座街道」という看板があって幅1メートルほどのアスファルト舗装された道が続いていた。
自動車は通れないが、徒歩でなら古座川方面へ抜けられると思われる。
2019/11/01 11:11:49
このあたり学校や郵便局があり、佐本の中心的な集落。
2019/11/01 11:33:54
かなり崩壊しているが、まだ取り壊されずに残っていた。
2019/11/01 12:28:23
防己方面からの上りはゆるやかで登りやすい。
峠で江住方面と大鎌方面へ分岐する。
ここは左へ下っていく。
2019/11/01 12:39:23
ほとんど人気のないこの集落は美しい。
2019/11/01 12:43:06
大鎌小学校の校庭にある大きなクスノキがここから見える。
2019/11/01 12:54:30
大滝から串本町内に入ると途端に道が悪くなる。
一応アスファルト舗装された道だが、落石や枯れ枝が多く、走行には細心の注意を要する。
比曽原の手前までずっとこんな状態。
2019/11/01 13:07:26
やっと悪路地帯を抜けた。
2019/11/01 13:10:07
大鎌から来て初めて出会う集落がここ。
2019/11/01 13:28:52
和深方面との分岐点。
2019/11/01 13:41:43
このあたり郵便局もあって割と大きな集落。
2019/11/01 14:06:44
古座川沿いにそびえ立つ奇岩。