左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2012/07/31 07:08:44 | 終了日時 | 2012/07/31 11:59:12 |
水平距離 | 5.22km | 沿面距離 | 5.40km |
経過時間 | 4時間50分28秒 | 移動時間 | 3時間32分14秒 |
全体平均速度 | 1.12km/h | 移動平均速度 | 1.53km/h |
最高速度 | 6.73km/h | 昇降量合計 | 861m |
総上昇量 | 473m | 総下降量 | 388m |
最高高度 | 3030m | 最低高度 | 2613m |
2012/07/31 07:08:44
乗鞍岳へは終点の畳平から登るのが一般的だが、途中の肩ノ小屋口で降ろしてもらった方が距離的に近い。所要時間もこちらの方が若干短くなる。
バス停の50mほど先に登り口がある。
2012/07/31 07:31:52
登山道は一部雪渓の上を通る。
2012/07/31 07:37:00
登りの途中から振り返ると八ヶ岳の山並みが見える。
2012/07/31 07:40:52
もう少しで肩ノ小屋に着くところ。
2012/07/31 07:49:47
ここまで約30分。これから剣ヶ峰への本格的な登りが始まる。
2012/07/31 08:07:17
登りの途中から振り返るとコロナ観測所のドームが見える。
後ろには槍・穂高が顔を出す。
2012/07/31 08:25:27
朝日岳の肩から火口湖の権現池が姿を見せた。
2012/07/31 08:33:21
一つ手前の前衛峰。標高2980m。
向こうに見えるのが最高峰の剣ヶ峰。
2012/07/31 08:42:25
頂上の乗鞍本宮が見える。
最後はかなりの急登で岩をつかみながら登る。
2012/07/31 08:52:48
ここが乗鞍岳の山頂。標高3026m。
向こうに見えるのは木曽御嶽。
2012/07/31 09:09:12
山頂から南アルプスを望む。
この日は富士山まで見えていた。
2012/07/31 10:08:39
再び肩ノ小屋まで下る。
赤い屋根の建物は東京大学の宇宙線観測所。
2012/07/31 10:44:50
肩ノ小屋から畳平へ続く林道に入る。
後ろを振り返るとさっきまでいた剣ヶ峰が天高く聳えている。
2012/07/31 10:51:43
水面に青空を反映して美しい。
2012/07/31 11:18:56
富士見岳へちょっと寄り道。標高2818m。
畳平からここまで往復する人も多い。
ここからでも北アルプスはよく見える。
2012/07/31 11:47:04
ハクサンイチゲなどの高山植物が咲き乱れる楽園。
2012/07/31 11:59:12
長野県側・岐阜県側両方へのバスが発着する。
帰りのバスは長蛇の列だった。