左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2014/04/27 06:01:12 | 終了日時 | 2014/04/28 19:26:12 |
水平距離 | 426.87km | 沿面距離 | 432.28km |
経過時間 | 37時間25分00秒 | 移動時間 | 23時間03分58秒 |
全体平均速度 | 11.55km/h | 移動平均速度 | 18.74km/h |
最高速度 | 5162.43km/h | 昇降量合計 | 5634m |
総上昇量 | 2780m | 総下降量 | 2854m |
最高高度 | 1434m | 最低高度 | -104m |
2014/04/27 08:00:27
<374>長沢国府線(旧東海道)でのひとコマ
2014/04/27 09:25:40
R1一里山東で<173>湖西東細谷線に入って直ぐに県境。
2014/04/27 11:19:11
R1バイパスの新天竜川橋。車道は自転車通行不可。並行する県道の橋は狭いため危険。
というわけでR1下り線にある歩道を選択。
2014/04/27 11:21:11
2014/04/27 11:57:32
R1旧道の<413>磐田袋井線、袋井市・新屋の交差点にて
2014/04/27 12:24:53
市街地の中の幹線道の味気無さをうっちゃるため、掛川城によって休憩がてら記念撮影
2014/04/27 13:22:36
<381>島田金谷線、金谷峠越えの頂上にて。
展望はあまりよくなく、ラブホがあったりして雰囲気は悪い。
2014/04/27 13:36:33
<381>島田金谷線にて大井川を渡る
2014/04/27 14:31:28
<208>藤枝静岡線「岡部北」の脇にある公園
2014/04/27 14:47:59
R1上り線には歩道が無いため、下り線にて移動。
<208>で宇津ノ谷トンネルを越えても面白そうではある。
2014/04/27 16:35:07
R1の興津といえば健康ランド。
周辺はこのように眺望が良い。
2014/04/27 16:38:54
富士山が大きく見えて疲れが吹っ飛んだ。
2014/04/27 16:50:47
興津→由比のR1は車道を走らない方が良い(80km/hくらいで車が流れている)ので、並行するサイクリングロードを使うと、寺尾交差点付近で旧道に移る必要が出てくる。
近年この辺りを改修中であり、2014年は歩道橋が新設された。
2014/04/27 16:59:38
サイクリングロードから漁港を経由して由比の街中に。
ちょうどよいランドマークがあったので記念撮影。
2014/04/27 17:17:12
由比から<396>富士由比線を使って東進、R1(富士由比バイパス)新富士川橋の歩道を使って渡河する前の記念撮影。
富士という街の名の通り、富士山がどでかく、かつ稜線が見渡せて素晴らしい。
2014/04/27 17:25:03
渡りきると富士市に突入
2014/04/28 06:36:20
日没のため箱根越えは危険と判断、沼津にて宿泊。
翌朝、道中の安全を感謝するため参拝。
2014/04/28 06:59:56
箱根に差し掛かる前の最後のコンビニ(だったはず)でパスタを補給。
2014/04/28 07:55:10
箱根に向かって登っていく際に、ちょうどよい休憩所として山中城址がある。
後北条氏の築城術の典型例が良く残っているらしい。
2014/04/28 08:43:38
三島側から登り切った。
芦ノ湖へ下る。
2014/04/28 08:56:49
曇り空で寒い。
前日は暑いくらいの陽気だったのに…
2014/04/28 09:02:53
整備された関所にて。
入場料取られるのでスルーして先を急ぐ。
2014/04/28 09:32:34
芦ノ湖へ一旦下った後、小田原方面へは一旦登り返しがある。
その頂上に最高地点があり、ちょうど先客がいたので声をかけて撮ってもらった一枚。
2014/04/28 10:31:26
最高地点で折角出会ったのだから、ということで小田原城まで先導。
私は我孫子、彼は鎌倉、ということで、ここでお別れ。
2014/04/28 14:34:35
横浜よりR15にて先を急ぐ。
しかし、信号が林立し、自転車の速度ではひたすら足止め。
精神的には横浜→東京が一番キツかった。
2014/04/28 16:47:00
やっとの思いで古巣に到着。
宿泊時間を除けば24時間とちょっと。
沼津で宿へルートを逸れているので、直行したとすると24時間を少し割り込むんではないかと思う。
2014/04/28 17:36:34
かつて住んでいた浦安が見える。
ここまで自走で来れるんだ。
2014/04/28 18:05:41
ついに千葉県突入。
浦安在住時は毎週末渡ってた橋だけど、特別な感慨あり。
知多半島から自走。