左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2017/05/01 09:25:09 | 終了日時 | 2017/05/01 13:39:54 |
水平距離 | 27.14km | 沿面距離 | 27.33km |
経過時間 | 4時間14分45秒 | 移動時間 | 2時間39分54秒 |
全体平均速度 | 6.44km/h | 移動平均速度 | 10.12km/h |
最高速度 | 28.12km/h | 昇降量合計 | 791m |
総上昇量 | 387m | 総下降量 | 404m |
最高高度 | 64m | 最低高度 | -10m |
2017/05/01 09:26:05
電動自転車(300円)を借りれば、楽に一周できます。
電動でないと、上り坂のきついところを登れないかも知れません。
2017/05/01 09:31:24
ここからの仁王座歴史の道は、臼杵の撮影スポットになっています。
2017/05/01 09:37:36
臼杵川、大橋寺、中洲、松島神社、住吉橋、フンドーキン、仏舎利塔が一度に収まる
2017/03/24 16:16:12
時期には桜、菜の花が咲いてサイクリングには最適。
2017/05/01 10:02:46
ピンクの珍しい藤
2017/05/01 10:09:38
桜、紫陽花など、その季節には結構きれいです。
2017/05/01 10:10:30
ちゃんと整備すれば、結構生えてくるものです。
2017/05/01 10:12:19
平日時間が合えば一人でも工場見学を受け付けてくれます。
2017/05/01 10:26:29
最後の、見学が終わるとドレッシングがもらえます。
2017/05/01 11:04:50
臼杵最大級?
2017/05/01 11:18:33
臼杵がロケ地となった映画「なごり雪」のワンシーンとなった場所
2017/05/01 11:19:54
トンネルを抜けると、そこには海が広がっています。
2017/05/01 11:20:00
このコースで、最初に見える海の景色
2017/05/01 11:30:17
このルートは、本格的にサイクリングをする人が練習するコースになっています。
2017/05/01 11:31:24
ちょっと寄り道しても見る価値のある場所。
本来の時期は10月ですが、落ちた種から自然に生えたものなのでまばらですが、それなりに綺麗です。
本格的なものは、関連リンクで見られます。
2017/05/01 11:38:48
「おしてもだめならひいてみな」(水前寺清子 1968年)
「東京でだめなら」(水前寺清子 1969年)
「夕焼け雲」(千昌夫 1976年) - 第34回NHK紅白歌合戦歌唱曲
「ショーがないね節」(小林旭 1976年)
「帰ってこいよ」(松村和子 1980年) - 第32回NHK紅白歌合戦歌唱曲
2017/05/01 11:39:06
ここから、5分で「歴史ロマンと南国ムードあふれる黒島」に行けます。
大人往復500円、子供250円
2017/05/01 11:43:46
2017/05/01 12:00:00
2017年3月19日 66年の歴史に幕を閉じました。
海と山に囲まれた、正に風光明媚な学校。
2017/05/01 12:19:17
数々の地層が剥き出しになっている。
2017/05/01 12:22:33
ドック式の為、華やか進水式はありません。
ここからの上り坂(約100M)は、電動でないと降りて歩かないと無理かもしれません。
2017/05/01 12:24:27
右は、休園中の少年自然の家
まっすぐ進めば、林間コース(景色は良くありません)
通行止めを無視して、坂道を下れば海岸コース。但し、急坂で危険なので降りて歩くことを勧めます。
(自然の家の道の為、止められていますが、坂の部分を少し下るだけです。)
注:自己責任で行ってください。
2017/05/01 12:26:58
2017/05/01 12:31:40
この上にサンタ・アナ号の碑があります。
2017/05/01 12:32:39
2017/05/01 12:33:11
ガレオン船3隻の艦隊でマニラからアカプルコへ向けての航海中台風に遭い,1609年9月12日豊後の臼杵中津浦に緊急入港。
ドンロドリゴは、家康からもらった按針丸で30名の日本人を伴ってノバイスパニアに向かいます。これが1610年日本船太平洋横断の初めて、船も三浦按針指導によりますが日本人の手になった日本製です
修理を終えたサンタアナ号は、1610年5月17日(和暦3月24日)に臼杵を出帆し、10月7日にはアカプルコに入港、無事新大陸に帰任しています。
2017/05/01 12:41:46
2017/05/01 13:32:05
竹宵の般若姫行列、祇園祭りの行列も、ここから出発します。
2017/05/01 13:33:26
臼杵の城主、稲葉家の下屋敷です。
2017/05/01 13:35:14
中心部になる緑豊かな庭園。縁側で庭を眺めてサイクリングの疲れを癒すのに最適。