2020年9月30日 八ヶ岳高原 清里

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

八ヶ岳高原 清里

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2020/09/30 09:18:43終了日時2020/09/30 14:21:28
水平距離65.56km沿面距離65.88km
経過時間5時間02分45秒移動時間4時間11分57秒
全体平均速度13.06km/h移動平均速度15.58km/h
最高速度64.03km/h昇降量合計2845m
総上昇量1651m総下降量1194m
最高高度1496m最低高度425m

レポート概要

 今回のコースは八ヶ岳グランフォンドの70㎞コース(八ヶ岳メディオフォンド)を参考にソロツーリングしました。秋晴れの八ヶ岳高原は最高でした。標高が1400mと高いのでこの時期でも、何もしないで身体が冷えてくると肌寒く感じられます。スタート地点をわざと韮崎にして最初に上り始めのコース回りにしたのは意図的です。八ヶ岳グランフォンド・イベントでは清里がスタート/ゴールで最後に上りになります。脚がフレッシュなウチでないと走り切る自信が無かったので最初にヒルクライム中心として後半は下り中心にしました。ルートは途中(道の駅 南きよさと周辺)で終わっていますが受信データーの感度が悪くなった関係です。実際には清里ライン・国道141号を下ってベースの道の駅 韮崎まで戻りました。(最後に道の駅にある日帰り温泉に入浴したのは言うまでもありません)

写真レポート

道の駅 韮崎

2020/09/30 09:21:19

道の駅 韮崎

 今回のベース地点
日帰り温泉もあり。走り終えて温泉に浸かってから帰宅しました。(県外者温泉利用料 ¥850でした)

須玉町下津金 街道風景

2020/09/30 10:12:12

須玉町下津金 街道風景

須玉町上津金 諏訪神社

2020/09/30 10:28:36

須玉町上津金 諏訪神社

 街道沿いに里の神社が多くあります。
今回のツーリングの安全祈願しました。
 (素朴な感じで好印象)

須玉町上津金 津金の棚田

2020/09/30 10:31:28

須玉町上津金 津金の棚田

 実りの秋を実感できます。広大な棚田は素敵で圧巻!
(TV、雑誌だと想われる方々が取材撮影していました)

県道605号の峠

2020/09/30 10:54:26

県道605号の峠

津金山海岸寺周辺。県道605号最大の難所・峠のピーク

クリスタルライン合流地点

2020/09/30 11:09:44

クリスタルライン合流地点

左の道が塩山方面へ向かうクリスタルライン(林道)
右の道が韮崎から登ってきた県道605号

清里駅

2020/09/30 11:45:56

清里駅

蒸気機関車 SL C56 あります

八ヶ岳サイクリング道路

2020/09/30 12:11:43

八ヶ岳サイクリング道路

八ヶ岳公園サイクリング道路はお薦めです
森の中の一本道!九十九折りのコースで勾配も緩く、無理なく登れます

東沢大橋展望台

2020/09/30 12:35:22

東沢大橋展望台

お約束の撮影スポット

県立まきば公園

2020/09/30 12:44:22

県立まきば公園

広大な牧場風景が望めます

八ヶ岳高原ライン風景

2020/09/30 12:59:38

八ヶ岳高原ライン風景

 八ヶ岳高原ライン
標高が低い小淵沢周辺からの道路は直線的で勾配もきつく、中間あたりから道路全体が蛇行気味に勾配が穏やかになってます。(標高が高い大泉・清里周辺ではアップ・ダウンタウンする箇所もあります)

道の駅 小淵沢

2020/09/30 13:21:59

道の駅 小淵沢

足湯や日帰り温泉施設もあります。
ここをベースに考えても良さそうです

小淵沢駅

2020/09/30 13:36:55

小淵沢駅

 中央本線と小海線の発着駅。
乗馬が盛んで「うまの街」を自負しております