左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2018/07/22 09:05:05 | 終了日時 | 2018/07/22 14:56:26 |
水平距離 | 47.47km | 沿面距離 | 49.70km |
経過時間 | 5時間51分21秒 | 移動時間 | 4時間41分36秒 |
全体平均速度 | 8.49km/h | 移動平均速度 | 10.49km/h |
最高速度 | 42.85km/h | 昇降量合計 | 1519m |
総上昇量 | 754m | 総下降量 | 765m |
最高高度 | 384m | 最低高度 | 55m |
2018/07/22 09:44:20
道道682号二又北見線入口。道道と言えどもダート!ここ数年決壊個所の修復が間に合わず通行止めになっている。
2018/07/22 10:15:35
左側は若松市民スキー場の裏を通る道。ここは直進。
2018/07/22 10:15:53
若松スキー場の裏を通る道。2年前は活汲峠から入りここに出てきたことがある。
2018/07/22 10:29:41
はたしてたどり着けるかどうかも分からないため今回は走るのを見送ることに。
2018/07/22 10:37:01
左側の木々が奇麗だったので写真を撮っておく。
2018/07/22 10:39:00
2年前にここを通った時には無かった崩落。
2018/07/22 10:40:02
2018/07/22 10:40:24
2018/07/22 10:43:46
すぐそばで倒木もあった。
2018/07/22 10:46:21
2018/07/22 10:46:42
ここから道道27号までは下りが続く。
2018/07/22 10:59:18
2018/07/22 10:59:18
正面の道を下ってきた。
2018/07/22 11:05:00
田村四番沢線入口まで緩やかなくだりが続く。
2018/07/22 11:16:39
10.478㎞。これから5㎞ほどのぼりが続く。
2018/07/22 11:16:52
田村四番沢線入口から見た様子。
2018/07/22 11:40:00
足がだるくなりあえなく降車。
2018/07/22 11:54:38
左の道に入ると道道27号に戻ってしまうので、ここは直進。
2018/07/22 11:55:44
蝶が集まるのは花だけではなく、動物の糞や死骸のエキスをチューチュー吸っているんだな。
2018/07/22 12:44:35
まだまだ上りが続くがここで昼食。
2018/07/22 13:07:02
このあたりから出口までくだりが続く。
2018/07/22 13:13:16
2018/07/22 13:20:50
2018/07/22 13:23:20
2018/07/22 13:28:49
カラ松は落葉松とも呼ばれていてボリボリという落葉キノコが採れる。
2018/07/22 13:30:22
2018/07/22 13:35:00
出口に近づき見晴らしが良くなってきた。
2018/07/22 13:35:00
2018/07/22 13:39:42
ここで休憩。
2018/07/22 13:43:30
2018/07/22 13:50:16
2018/07/22 13:55:11
このまま道道27号を進むとトンネルがあり活汲峠へと行けるところだがちょっと寄り道。ここを進むとトンネルの真上を通り再び道道27号に出ることができる。軽いノリで入ったものの、なかなかの急勾配!けっこうきつかった!
2018/07/22 14:11:53
トンネルができる前は自動車道路として使われていた・・・はず。確かバイクや車で通ったことがあるんだが記憶はいまいちはっきりしていない。
2018/07/22 14:18:00
分岐が2つあり迷ったが、地図を確認して進む。
2018/07/22 14:25:05
2018/07/22 14:34:03
2018/07/22 14:34:06
120cmくらいのアオダイショウ。アスファルトの上で日向ぼっこをしていたんだろうけど、ここは枝道といえどもそこそこの交通量があるので車に轢かれてしまうので路肩の草むらに誘導。