左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2018/05/27 10:09:47 | 終了日時 | 2018/05/27 13:31:58 |
水平距離 | 22.15km | 沿面距離 | 22.83km |
経過時間 | 3時間22分11秒 | 移動時間 | 2時間02分54秒 |
全体平均速度 | 6.77km/h | 移動平均速度 | 10.99km/h |
最高速度 | 43.00km/h | 昇降量合計 | 818m |
総上昇量 | 409m | 総下降量 | 409m |
最高高度 | 543m | 最低高度 | 292m |
2018/05/27 10:09:51
カラ沢川沿いのカラ沢橋のすぐそばに車を停めてスタート準備。なかなか駐車スペースが見つからず探し回って落ち着いたところ。
2018/05/27 10:21:00
天気予報では晴れるとの事だったがうす曇りの中10時20分にスタート。
2018/05/27 10:28:02
熊出没に関する看板はいろいろ見てきたが、初めてみるデザイン。
2018/05/27 10:28:02
スタート直後、この辺りは農地が広がり民家もポツポツあるのだけれどもいきなり。
2018/05/27 10:48:10
しばらく舗装道が続くが少しでも山の雰囲気を感じたく道道に並行して通っているこの道を選択。
2018/05/27 10:49:58
しばらく進むと下春日林道との分岐に着く。
2018/05/27 10:53:58
ここまで緩やかな上りが続いてきたがさほど勾配はきつくなく体力温存。これよりお目当ての下春日林道に突入。
2018/05/27 10:54:36
下春日林道の木製の道標。
2018/05/27 11:01:19
下春日林道をこのまま進むと行き止まりになる。ここは左折して共栄林道へ。
2018/05/27 11:01:41
共栄林道の道標。
2018/05/27 11:12:00
休憩後再スタート。下りで楽に走れるかと思いきやしばらく上りが続くことになるとは・・・。
2018/05/27 11:22:00
広葉樹が多かったので紅葉時期はかなり綺麗かもしれない。
2018/05/27 11:30:04
しばらく使われていないらしく老朽化していた。窓やドアはアルミサッシなので昭和50年代頃までは使われていたのかな。
2018/05/27 11:46:00
峠と思われたので休憩後再スタートしたがアップダウンを繰り返しながらの上りが続く。
2018/05/27 11:59:49
この春の糞だと思うが突いてみたら乾いており硬かった。
2018/05/27 12:01:56
この道はたまに車が通っているようなので最近倒れたものかな。
2018/05/27 12:13:05
気持ちよさそうに日向ぼっこしていた。めったに車やバイクは通らないと思うけど踏まれると困るので路肩へ誘導。
2018/05/27 12:30:20
共栄林道の道標。
2018/05/27 12:30:20
カラ沢林道の道標。右に行くと行き止まりになる。ここは同じカラ沢林道をさせつ。
2018/05/27 12:32:12
ここで昼食。左は共栄林道、この後カラ沢林道を一気に下る。
2018/05/27 13:22:42
釧北林道は行き止まりにならないが、今回はこのままカラ沢林道を下ることにした。
2018/05/27 13:31:05
今回のコースは短めだったが多少余力を残してゴール。いつも無理をしてクタクタになるので丁度いいかな。