左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
 
| 開始日時 | 2015/08/14 08:21:53 | 終了日時 | 2015/08/14 17:48:22 | 
| 水平距離 | 23.32km | 沿面距離 | 23.65km | 
| 経過時間 | 9時間26分29秒 | 移動時間 | 4時間47分58秒 | 
| 全体平均速度 | 2.51km/h | 移動平均速度 | 4.93km/h | 
| 最高速度 | 8.43km/h | 昇降量合計 | 116m | 
| 総上昇量 | 57m | 総下降量 | 59m | 
| 最高高度 | 24m | 最低高度 | -42m | 
 
	2015/08/14 08:41:23
昨夜はいきなり涼しくなり、夜は寝袋必須でした。
今朝は快晴。
外海はまだ少しうねりが残っているかな?
 
	2015/08/14 08:52:53
いくつか洞窟もありましたが、それは明日のお楽しみ。
取り敢えず先に先に。
 
	2015/08/14 09:24:53
高橋鼻が近付くにつれて波が大きくなる。
危険なほどでもないけど、水も荷物も相当減らしてカヤック軽くしたことを後悔。
重ければもう少し安定して漕げるんだけどなぁ~。
YさんとSさんはこんな波の中でも岸べったり。
Mさんは結構沖を漕いでいて遅れ気味、と思ったら船酔いしていたらしい。
たけさんはかなり後ろでトローリング。
仕方がないのでYさんとSさんにくらいついていくが、その岸ぎりぎりは私には無理~。
 
	2015/08/14 09:27:53
北西からのうねりなので高崎鼻を越えると静かになる。
 
	2015/08/14 09:28:53
 
	2015/08/14 09:29:23
このあたりにも洞窟たくさんありました。
 
	2015/08/14 09:44:23
 
	2015/08/14 09:45:53
 
	2015/08/14 09:48:23
 
	2015/08/14 09:53:23
たけさんの『釣れた~』という嬉しそうな声に振り向くとなかなか大きなお魚。
ヒラマサ?
お昼にお刺身で、夜に塩焼きで頂きました。
5人で食べるには多いぐらいの大きさでしたよ。
 
	2015/08/14 09:55:53
 
	2015/08/14 10:06:53
5つの洞門。
岸よりの1つは浅すぎて通れないけど4つは余裕。
皆でぐるぐる洞門をめぐる。
楽しい!
 
	2015/08/14 10:06:53
 
	2015/08/14 10:11:53
 
	2015/08/14 10:15:53
 
	2015/08/14 10:18:23
こちらは1000円/テントです。
大きさは関係なくて一張り1000円。
ゴミはお持ち帰り。
炊事棟はマムシが出るので取り壊したとのことできちんとした炊事等はありません。
炊事用の水道は1つだけ。
でもとてもきれいなトイレとシャワー室があって、テン場も芝なのでとても快適。
取り敢えずテントを張ってヒラマサのお刺身を楽しみながらランチ休憩。
 
	2015/08/14 12:53:07
更に東に向かいます。
 
	2015/08/14 12:58:07
耳浦を出て直ぐに洞門や洞窟。
 
	2015/08/14 13:04:54
内部は通り抜けられました。
しかも出口は2つ。
 
	2015/08/14 13:05:54
 
	2015/08/14 13:09:19
 
	2015/08/14 13:15:49
 
	2015/08/14 13:26:19
でも素通り(笑)
 
	2015/08/14 13:34:19
形がかわいい岩山。
 
	2015/08/14 13:44:19
 
	2015/08/14 13:45:19
 
	2015/08/14 13:59:31
あそこを回ってUターン。
ここからは2日前に漕いで三郎岩が見えている。
ほんとはもう少しだけ南下すると2日前の軌跡と被るんだけど、皆そろそろシュノーケリングしたくなってきて三郎岩見て終了となりました。
 
	2015/08/14 14:02:31
 
	2015/08/14 14:07:01
 
	2015/08/14 14:21:31
戻りは向い風なので漕ぎやすいのだ。
 
	2015/08/14 16:30:52
寒いので私はライフジャケット着用して水に浮かんでました。
気持ち良い~
 
	2015/08/14 17:05:22
 
	2015/08/14 17:12:22
今晩の宿泊場所が見えてきました。
もうテント貼ってあるので上陸してシャワー浴びてのんびりと夕食の準備。
暗くなると寒くなって今回初の雨具着用しての夕食となりました。
就寝も寝袋必須でした。
寒いけどぐっすり眠れるので快適~
こうして隠岐最後の夜は静かに流れて行きました。