左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
開始日時 | 2013/08/24 06:58:04 | 終了日時 | 2013/08/24 14:58:29 |
水平距離 | 94.88km | 沿面距離 | 95.14km |
経過時間 | 8時間00分25秒 | 移動時間 | 5時間09分18秒 |
全体平均速度 | 11.88km/h | 移動平均速度 | 18.46km/h |
最高速度 | 55.59km/h | 昇降量合計 | 2432m |
総上昇量 | 1215m | 総下降量 | 1217m |
最高高度 | 198m | 最低高度 | -27m |
2013/08/24 07:01:22
http://chibawanganwalker.web.fc2.com/MAP/20130824_Otozure_Yoro_AwaKominato.html
幸町ファミリーマートで集合。 ここからKikuさん、FJKさん、NSEさん、MTKの4人で定刻に出発。
今日は気温と湿度が高いので出来るだけ日陰のコースを選択し、丹原林道から音信山林道、万田野林道を経て月崎駅、そして養老渓谷から勝浦ダムを経由して安房小湊へ至るコース。
昼食は安房小湊内浦の有名店「いいとこ」で鯛めしと海鮮料理を賞味する予定。
今日の早朝は雨模様で湿度が高く、日陰でも体温が下がらなかったので結構厳しい1日でした。 但し、距離は100Km未満、帰りは輪行なので体力的にはさほどインパクトはありませんでした。
最低気温:千葉北西部 26℃
2013/08/24 07:41:38
若宮のコンビ二でKitaさんと合流。
写真を撮影後、最初の補給地点である立野の山崎デイリーストアを目指して出発。
2013/08/24 08:24:08
最初の休憩/補給地点
雑談をしながらゆっくり休憩した後、さあ出発と思ったら何と1台がパンクしていた!!
修理はスムーズに進み、8:58に出発。
2013/08/24 09:46:32
丹原林道終点を左に行き、ダラダラ坂を少し上ると右側に音信山林道の入口が見えます。
この林道は夏の暑い日には適当な日陰があって走り易いです。
2013/08/24 10:14:15
音信山林道と県道169号線の交差地点。
万田野林道はこの交差点を右折して、300m程進んだところにある。
2013/08/24 10:16:34
この周辺は昔は自転車で縦走可能な本格的な林道があり、林業も盛んであったらしいが、 現在は山砂採取が盛んとなり、音信山林道、万田野林道のすぐ脇は広大な採取場が広がっている。 航空写真で見るとその広さが理解出切ると思いますが、既に山そのものが消失して醜い景色となっています。
問題は山砂採取で山(自然)が失われるだけではなく、その跡地が産廃処理施設や残土置き場に利用されていることです。 千葉県には数少ない水源地近くの山中に沢山の産廃処理施設があり、その周りに不法投棄物が溢れてしまっています。 何故、県はこの様な処理場を人目に付かない場所に認可するのでしょうか? 次の世代に対して大きな罪を負ってしまったとしか言いようがありません。
【関連URL】
http://sakumakankyou.web.fc2.com/zanndoyaha
2013/08/24 10:38:52
他に休憩場所も無いので、いつもの月崎駅で一休み。
丁度、五井行きの電車が到着したのでVサインをしながら記念写真をパチリ!
それを見ていた乗客の若い女性が面白かったのかにっこり笑って手を振ってくれたのですが、こちらは恥ずかしくてしどろもどろ・・。 イイ歳してVサインはやっぱり恥ずかしいもんね。
2013/08/24 11:43:24
粟又の滝前の滝見苑の手前に大きな駐車場がある峠の茶屋風の蕎麦屋がある。
そこから見下ろすと、粟又の滝が真正面に見える。
ここからの眺めも悪くは無い。 バリバリの自転車ウェアとか、お洒落した女性の場合はここから眺めるだけでも良いかも知れない。 自販機は蕎麦屋の脇にあります。
【参考URL】
http://www.town.otaki.chiba.jp/kankou/spot/awamatanotaki.html
2013/08/24 12:23:20
養老老川交差点から続く県道178号線を南下し、麻面原高原への分岐から少し先を右折してから急坂を上り切ると勝浦ダムの堤防上に至る。
このダムは利根川水系かと思いきや、夷隅川水系だそうだ。 そんなに高い山は無いのに結構水が溜まるものだと感心する。 ちなみに千葉県の利根川水系は利根川樋門(ひもん)から横芝揚水場を経て東金ダム、長柄ダムと大多喜浄水場をパイプラインで繋がれた人工水系である。
勝浦ダムの工法は「アースダム」と呼ばれる土手方式であり、岩を積み重ねたロックフィルダムとは異なる。
千葉県にはアースダムが沢山あるそうだ。
http://dammania.net/?http://dammania.net/tiba/katuura.html
2013/08/24 12:30:25
千葉県立のリゾート施設。 家族連れ、林間学校、各種合宿にも向いている。
今日は涼みに立ち寄った。
【URL】
http://www.chiba-forest.jp/uchiurayama/
2013/08/24 12:52:05
お目当ての天津小湊の「いいとこ」。 住所は鴨川市内浦となっている。
今回も鯛めし、カレーと鯛めしがセットされた「プチプチセット」、刺身三種盛りを注文。
鯛めしも旨いが、ここの刺身は新鮮なのは当然として厚切りで大きいのでお得。
滞在時間は約45分。
2013/08/24 13:59:46
勝浦から千倉まで続く外房海岸は切り立った絶壁が多い。 その中でも「おせんころがし」から誕生時の周辺は特に景色が素晴らしい。 但し、落石注意の標識がやたらと多いのでご注意を。
2013/08/24 14:06:31
まず下記の廃道マニアの方がアップした「山行が(Yamaiga)」のHPを参照して下さい。
【URL】
http://yamaiga.com/road/r128_osen/main.html
以前にもこの記事を紹介したことがあるが、今回は自ら「大沢漁港からおせんころがしへの廃道」で紹介されている恐ろしい崖の途中に残る幅2mの廃道の入口を見に行くことにする。
興味がありそうなのはKikuさん、Kitaさんと自分のみだが、こうなると興味が先立ってしまい他の人の迷惑を顧みずに先に進んでしまう。(NSEさん、FJKさん ゴメンナサイ) 行くぞ!と声をかけて先の旧128号線から大沢漁港へ至る急坂を下りきると、そこには立ち入り禁止のトンネルがあり、道の左手には漁師らしい屈強な男達が「何しに来た」と言わんばかりにジロリとこちらを見ている。
2013/08/24 14:18:57
「おせんころがし」は千葉県内では結構有名なスポットですが、何故か入口には案内標識が無いので「知る人ぞ知る」名勝地になってしまった様だ。 更に印象を悪くする事件が発生したりで地元の観光協会でも積極的に案内してはいない様だ。 何よりも、あの場所に一人で行くことが危険ではないかと思ってしまいます。
皆で自転車で行きましょう!
【案内URL】
http://www.kanko.chuo.chiba.jp/kanko/2175/
2013/08/24 14:58:23
行川アイランド駅前から旧128号線を走り、海沿い集落の雰囲気を楽しみながら勝浦に無事到着。
途中、多少のアップダウンはありますが、バイパスのトンネルを通るよりは遥かに安全でリラックスして走れます。
15時26分発の各駅停車 千葉行きで楽々帰宅しました。
皆さん、お疲れ様でした。