20140322

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

ASG-15-20140322-10:41

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2014/03/22 10:41:00終了日時2014/03/22 15:11:38
水平距離106.64km沿面距離106.83km
経過時間4時間30分38秒移動時間3時間29分43秒
全体平均速度23.68km/h移動平均速度30.56km/h
最高速度84.77km/h昇降量合計2213m
総上昇量1213m総下降量1000m
最高高度577m最低高度-85m

写真レポート

国道317号 湯山柳

2014/03/22 11:10:15

国道317号 湯山柳

石手川ダム バス停

2014/03/22 11:11:45

石手川ダム バス停

関連リンク

参道より望む来島海峡大橋

2014/03/22 12:01:05

参道より望む来島海峡大橋

関連リンク

参道に建つ標識「四国のみち」

2014/03/22 12:02:20

参道に建つ標識「四国のみち」

関連リンク

仙遊寺参道の石仏

2014/03/22 12:05:29

仙遊寺参道の石仏

仙遊寺山門(仁王門)

2014/03/22 12:10:40

仙遊寺山門(仁王門)

関連リンク

 山門をくぐって石段を上ると弘法大師が錫杖で掘ったと伝えられる井戸がある。さらに参道を進むと右側に鐘楼、左に大師堂があり、その先に本堂が建つ。本堂の先に納経所、千体仏がある。

 車は山門前を右に進む。

弘法大師御加持水由来

2014/03/22 12:11:24

弘法大師御加持水由来

仙遊寺参道の石仏

2014/03/22 12:12:04

仙遊寺参道の石仏

作礼山仙遊寺(58番札所)

2014/03/22 12:20:59

作礼山仙遊寺(58番札所)

 明治時代には、高僧宥蓮上人がこの寺の山主となり、その法力で人々の信仰を集めた。だが、上人は衆生済度の思いをこの世に残すため、生きながら土中に埋まり入定した。境内にはこの宥蓮上人を供養する五輪塔が建立されている

弘法大師像

2014/03/22 12:22:14

弘法大師像

仙遊寺の桜

2014/03/22 12:29:49

仙遊寺の桜

 花から花へと、メジロが乱舞していた。

風早の郷 風和里

2014/03/22 13:26:00

風早の郷 風和里

関連リンク

ここ風早の地では、10月下旬から2月中頃まで風早だるま夕陽が見られる。瀬戸内では珍しい神秘的な冬の風物詩である。

長浜海岸(道の駅風和里前海岸)

2014/03/22 13:28:35

長浜海岸(道の駅風和里前海岸)

JR伊予北条駅

2014/03/22 13:40:50

JR伊予北条駅

JR北条駅前の鹿の像

2014/03/22 13:42:05

JR北条駅前の鹿の像

関連リンク

 北条鹿島は、文字通り野生シカが有名な所。それに因み、この像も造られた。

タンクローリーに描かれた絵

2014/03/22 14:02:55

タンクローリーに描かれた絵

 貯蔵タンクの鏡部に描かれた人目を引く絵。ハンドルを持つ手に緊張感、これっていい事。

龍隠寺山門

2014/03/22 14:23:30

龍隠寺山門

十六日桜

2014/03/22 14:26:30

十六日桜

 この十六日桜のことは、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が『怪談』の中で、「伊予の国の和気郡に十六ざくらという大変古い、有名な桜の木があり、毎年陰暦の一月十六日――しかもその日だけ――花が咲く」という書き出しで、……紹介している。

十六日桜の歌碑

2014/03/22 14:28:10

十六日桜の歌碑