柳沢峠、清里、麦草峠、霧ヶ峰(H29.7.17)
左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
柳沢峠、清里、麦草峠、霧ヶ峰(H29.7.17)
プロフィールマップ
GPSログ解析
開始日時 | 2017/07/17 02:02:00 | 終了日時 | 2017/07/17 16:25:00 |
水平距離 | 270.83km | 沿面距離 | 275.40km |
経過時間 | 14時間23分00秒 | 移動時間 | 12時間53分40秒 |
全体平均速度 | 19.15km/h | 移動平均速度 | 21.34km/h |
最高速度 | 65.43km/h | 昇降量合計 | 9730m |
総上昇量 | 5202m | 総下降量 | 4528m |
最高高度 | 2125m | 最低高度 | 83m |
レポート概要
峠三昧自転車旅~1日目(H29.7.17)
暑い夏は高原に行くに限りますね。
夜中に出発して暑くなる前に標高を稼げばこの時期でも快適にライドが楽しめます。
1日目は、立川~奥多摩湖~柳沢峠~甲府~清里~野辺山~麦草峠(八ヶ岳)~霧ヶ峰高原~茅野、という行程。
登って下ってを4回繰り返す我ながら鬼畜(欲張り?)なコースレイアウトです(笑)
補給(水分とカロリーと塩分)にさえ気を付ければ大丈夫と軽い気持ちでスタート。
奥多摩湖までは青梅街道でもう20回以上は走っていて何も問題なし。柳沢峠も5回目ぐらいかな?
一応3日間の行程を考えて抑え気味に走ります。
甲府まで下ってからは一気に北上して清里を目指します。
清里ラインは初めて自転車で通りましたが結構車通りも多く眺望が開けている訳でもないのでちょっと苦痛。
取りあえずJR最高地点があるとのことなので記念撮影とソフトクリームを頂いてこの旅の最高地点となる麦草峠へ向かいます。
麦草峠は2回目。前回は大雨の中での登坂でしたが今回は曇り時々晴れ、暑さで汗が吹き出します。
九十九折が少なく直登りの多いこの手の峠は精神を削られます。何とか登り切ってノンストップで下りへ。
茅野市方面の下りは路面がかなり悪く、油断すると穴ぼこに突っ込んでしまうので要注意です。木陰で路面がよく見えない箇所も相当あるので正直登りよりも疲れました。ブレーキは下ハン上ハンをバランスよく使い上半身の疲労をなるべく分散させます。
そして本日最後の登りで霧ヶ峰高原を目指します。霧ヶ峰も2回目ですが前回は諏訪湖側から登ったので今回は逆側からの登坂となります。
体力的にはかなりきつくなってきていますが、霧ヶ峰はとにかく眺望が開けているので登っていて気持ちよいです。
登りきったらご褒美にリンゴのソフトクリームを頂きました。かすかに酸味が効いていて旨い!
あとは下って本日の宿に向かって1日目は終了。(ここの下りもマンホールがちょうど自転車の走行ラインにあるので神経使いました。。)
写真レポート
2017/07/17 06:02:44
柳沢峠 1,472m
2017/07/17 10:12:58
JR最高地点 1,375m
駅としての最高地点はこの先にある野辺山駅だけど線路としてはここが最高地点。
ここの売店のソフトクリームが濃厚で美味でした。
2017/07/17 10:34:34
国鉄駅最高地点(野辺山駅) 1,346m
JRの駅としてはここが最高地点みたいです。
2017/07/17 13:10:28
麦草峠 2,120m
R299の最高地点は峠の少し東寄りで2,127mらしい。(wikiより)
通り過ぎるだけだと眺望がイマイチなので渋峠などと比べると峠感というか感動もイマイチ。。
2017/07/17 15:22:32
霧ヶ峰 1,800m付近
霧ヶ峰高原付近
ここは眺望が素晴らしい。
写真が上手く取れず無念・・・
Copyright © 2013-2024 by
轍 ONLINE, all rights reserved.