改元の旅(平成31年4月30日)岐阜~大阪

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

改元の旅(平成31年4月30日)岐阜~大阪

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2019/04/30 08:08:52終了日時2019/04/30 17:22:53
水平距離205.85km沿面距離206.94km
経過時間9時間14分01秒移動時間8時間13分50秒
全体平均速度22.41km/h移動平均速度25.10km/h
最高速度60.91km/h昇降量合計3304m
総上昇量1620m総下降量1684m
最高高度230m最低高度10m

レポート概要

改元の旅1日目。
前日に新幹線にて名古屋入りして美濃市にあるゲストハウスまで自走しました。
ゲストハウスは一応個室(半個室?)になっていて冷蔵庫にある飲み物(お酒とソフトドリンク)を自由に飲んで
いいとのことでビールを一本だけ頂きます。(これで1泊3,500円!)
夕食は近くにあるニュー柳屋食堂さんでとんちゃん焼き(鉄板で肉と野菜を焼いてくれます)とまたまたビールを
頂きました。とんちゃん焼きあつあつでうまうまでした。
4月30日は平成最後の日ということで岐阜にある道の駅『平成』に詣でてから福岡太宰府を目指します。
当日はあいにくの雨でしたが小雨だったので予定通りスタート。
道の駅平成は予想通り沢山の人で賑わっていてTVカメラも来ていました。
とりあえず足跡は残せたので体が冷える前に道の駅『平成』をあとにしました。
1日目は実家のある大阪がゴールです。
先は長いので標高の高い峠は避けるようルート決めをしていますが平坦ばかりだと飽きる&交通量が多くなるので
時折峠を折り込んでいます。
そのうちの一つが池田温泉の山越えルート。
トンネルを使えば獲得標高も抑えられ体力温存になりますが山越えを選択。
落葉と苔、時折急こう配の箇所もあり雨でぬかるんだ道路はとてもスリッピーで一部押し歩きをしました。
無理して初日からコケちゃったら洒落にもならないから慎重です。
そこからは関ケ原越えの緩い登りをこなして琵琶湖まで一気に下ります。
そのころには雨は殆どやんでいました。
琵琶湖からは80kmほど平坦が続きます。主に湖岸道路を使いましたが向かい風で30km/hを出すのが難しかったです。
大阪へは京都市を経由せずに瀬田川沿いを宇治市、京田辺市を経由して向かいます。
1号線を使った京都市経由も走ったことがありますが交通量が非常に多くて気疲れした記憶があります。
それに比べて瀬田川沿いは交通量は皆無で信号も殆どないので選んで正解でした。景観も良かったです。
京田辺までの下りも走りやすくて爽快でした。
最後に少し登りがありますが無事に地元に到着。

サイコンデータは以下の通り。
走行距離:206km
走行時間:8時間7分
AVE:25.3km/h 84rpm
獲得標高:1,620m(轍での地理院データ補正済)
総所要時間:9時間14分

写真レポート

2019/04/30 08:30:53

見坂峠(裏)

改元の旅最初の峠です。
勾配は緩く標高も低いです。

道の駅平成

2019/04/30 08:45:43

道の駅平成

道の駅平成2

2019/04/30 08:45:43

道の駅平成2

2019/04/30 11:29:49

池田温泉山越え

落葉と苔で滑りやすい地点あり。
雨だったので一部押し歩きしました。

2019/04/30 13:08:29

琵琶湖到着

おにぎり休憩

2019/04/30 13:16:24

琵琶湖出発