秋葉街道(茅野~掛川)H29.7.18

左上の四角をクリックすると全画面表示になります。

ブログ埋め込み用HTMLタグ

地図の高さ: px     地図の幅は自動調整されます(固定幅にするにはwidthをピクセルで指定)

タグ:

秋葉街道(茅野~掛川)H29.7.18

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2017/07/18 07:35:00終了日時2017/07/18 19:54:19
水平距離238.44km沿面距離245.97km
経過時間12時間19分19秒移動時間11時間06分47秒
全体平均速度19.96km/h移動平均速度22.11km/h
最高速度68.27km/h昇降量合計9471m
総上昇量4368m総下降量5103m
最高高度1911m最低高度26m

レポート概要

峠三昧自転車旅~2日目(H29.7.18)
2日目は、茅野市~秋葉街道~掛川市、という行程です。
1日目に続き4回(小さいのを含めると5回)上り下りを繰り返す相変わらずの鬼畜ルートです(笑)
1日目との違いはなんといっても秘境感。南アルプスの山岳を縦断し一部未舗装区間もあります。
また、中央構造線の破砕帯の影響で工事が困難なため不通区間があり、縦断するには傾斜のキツイ峠に迂回する必要があります。
道路沿いに店舗は少なく、帰ってから調べたらコンビニ空白区間が210kmほどありました・・(少し道を外れればもう少しあるかもしれませんが)
しかし自販機は想定していたよりは多く(ほぼ無いものだと思っていたw)手持ちの水分が枯渇することはなかったです。
南アルプスの山々に囲まれているため太陽が低い位置にある時間帯は直射日光が差し込まず意外と涼しかったのも良かったんだと思います。

補給については道の駅や小さな商店はあるのですがリュックに補給食を詰めていくのが安全かと思います。
じぶんの場合は、大きめのおにぎり1つとウィダーinゼリー(200kcalのもの)を2つ、ウィダーinゼリーエネルギーレモン1つリュックに入れておきました。当日の朝食はホテルのバイキングでお腹にも沢山つめこんでおきました(笑)
秋葉街道の路面は全体的には良い方だと思います。ただし、峠に入ると荒れている箇所もあるので下りは速度に注意しないとぶっ飛びます。

観光スポットとしては、ゼロ磁場ポイント、しらびそ高原、隕石落下跡(クレーター)、下栗の里(日本のチロル)、と家族旅行よりはツーリング向けのものが多い印象です。夜は星がキレイだろうな。

写真レポート

2017/07/18 08:22:30

杖突峠 1,247m

平均斜度は6%ほど

分杭峠 1,424m

2017/07/18 10:08:42

分杭峠 1,424m

斜度8%ぐらい
高傾斜がずっと続くので結構大変でした。

ゼロ磁場(と言われている)ポイントが近くにあることで有名です。

しらびそ峠 1,833m

2017/07/18 12:53:40

しらびそ峠 1,833m

25km程度の登り(斜度は約4.5%)後に現れる絶景。
見晴台になっているしらびそ峠は実は最高地点ではなく、ここから700mほど
高低差も85mほど登ったハイランドしらびそ付近が最高地点となり地味にしんどいです。。

青木川

2017/07/18 11:04:29

青木川

とてものどかでいい雰囲気の川だったので思わず自転車を停めてしまいました。

天空の里ビューポイント入口

2017/07/18 13:41:57

天空の里ビューポイント入口

天空の里として有名な下栗の里を見下ろすビューポイントへの遊歩道への入口です。
ポイントまでは約800mほどの山道となります。

2017/07/18 15:51:41

兵越峠 1,165m

平均斜度は9%だが前半区間の傾斜がきつく前半4kmは10%を超えます。

2017/07/18 18:32:58

名無し?の峠

平均斜度5%程度で短いけど今までの行程で大分足に来ていたので地味に辛い。。