仙台→岩手県一関市(R3.10.23)
			
			
			
			左上の四角をクリックすると全画面表示になります。
			GPXをダウンロード (右クリックで名前を付けて保存)
			
			
			
仙台⇒一関
プロフィールマップ
 
 
GPSログ解析
| 開始日時 | 2021/10/23 13:25:48 | 終了日時 | 2021/10/23 17:08:17 | 
| 水平距離 | 91.61km | 沿面距離 | 91.77km | 
| 経過時間 | 3時間42分29秒 | 移動時間 | 3時間31分49秒 | 
| 全体平均速度 | 24.75km/h | 移動平均速度 | 25.98km/h | 
| 最高速度 | 51.14km/h | 昇降量合計 | 1530m | 
| 総上昇量 | 769m | 総下降量 | 761m | 
| 最高高度 | 108m | 最低高度 | 13m | 
 
	レポート概要
	
今回はほぼ未踏の地である東北地方を縦断してきました。
初日は立川から東京駅まで自走(約30km)し、はやぶさで仙台まで輪行。
仙台から岩手県一関市までは国道4号をバイーンという行程です。
2日目以降が本番なのでここであまり脚を使いたく無かったのですが強烈な北西風(当日は全国的に荒天でした)に加え
冷たい雨(気温は10℃前後)に打たれ一関に着いた頃にはかなりの疲労感でした。
今回主に国道4号を使いましたが仙台市内は渋滞が酷く、路肩も狭い場所が多いため車と一緒に停止している時間が
長く移動効率が良くなかったかな。
輪行で降りる駅を工夫すると良さそうですね。
	
 
			
			
			Copyright © 2013-2024 by 
轍 ONLINE, all rights reserved.